top of page
プライドクラウド

Lifecompany,Inc

ライフカンパニー株式会社

就労継続支援B型事業所

就労継続支援B型とは、疾病や障害などの理由で一般企業などで雇用契約を結んで働くことが難しい方に対して、就労の機会や生産活動の場を提供するサービスです。

働くために必要な知識やスキルを身につけられるよう訓練をしたり、支援を受けたりしながら「生産活動」をおこない、その対価として「工賃」を受け取ることができます。

20240729_110150.jpg

​最新ニュース

ライフカンパニーでの取り組みや出来事など

様々な情報を投稿中♪右リンクから閲覧できます♪

​X(旧 Twitter)にも投稿しています☆

​利用するために必要なものと流れ

精神障がい者
​  手帳

​療育手帳

身体障がい者
​  手帳

特定医療費
​  受給者票

通所受給者証

見学予約

まずはお気軽にお問合せ下さい。

ホームページやパンフレットなどでお伝えしきれないことにもお答えすることができます。

また、見学・体験も随時対応しています。事業所の雰囲気を見にきてください。

体験実習

見学後に当事業所の利用を希望される方には、体験として作業活動に後日参加していただきます。

​他のご利用者様と一緒に実際の取り組みに参加することで、より当事業所の雰囲気を見て感じていただければ幸いです。

申請・ご契約

福祉サービスの利用については、市区町村ごとに審査があります。
福祉サービス利用が認められた場合、通所受給者証を市区町村より支給されます。

​申請は市区町村ごとに違いがあります。お気軽にご相談ください。

商談成立

活動内容

20250315_112313.jpg

検品・梱包作業

企業様からご依頼いただくお仕事には、座りながら行える作業活動もあります。長時間の立ち作業や重い荷物を運ぶこともありません。

一つのお仕事をみんなで協力しやりとげる達成感、そして何よりも自信に繋がる大切な作業活動です

2.jpg

商品開発活動

みんなで意見やアイデアを出し合い

新たな商品開発に取り組んでいます

ここで作った商品は、事業所オリジナル商品として事業所前や地域イベント行事に参加し販売しています。

​コミュニケーション・プレゼン力のスキルアップも目的とした活動です

1.jpg

物作り活動

ハーバーリウムオイルを使用したフラワーボトルやスノードーム、ステンシル技法を取り入れたペイントTシャツやトートバックなど、オリジナル商品でも1人1人の創造力や発想力がきっかけとなり、これまで数多くの商品を作ってきました

1720579085019_edited.jpg

販売・イベント活動

地域交流の一環として、イベント行事の参加を大切にしています。

​イベント行事では、みんなで作ってきたオリジナル商品の販売や子供達が参加できるワークショップなどを開催してきました。社会との交流は多くの経験ができる貴重な活動です

電卓

平均工賃額

ライフカンパニーは、時間給制にてお給料をお支払いします。

令和6年度の平均工賃額では

​13,000円となりました。

ご自身に合ったペースでお仕事に慣れていただき、時間を少しずつ延ばしていくことを目標に、一緒に協力していきましょう♪

スクリーンショット_17-3-2025_141730_.jpeg

豊富な昼食メニュー

管理栄養士さんが作成する献立を基に、ご希望の方には1食300円にて昼食を提供致しております

メニューも56種類あり、好きな昼食のみのご注文も可能!

季節やイベントに応じたメニューもあり、お楽しみいただけます♪

​活動参加時間割

10時00分  朝礼

10時05分  作業活動開始

10時50分  休憩時間

11時00分  作業活動

12時00分  お昼休憩

13時00分  作業活動開始

13時50分  休憩時間

14時00分  作業活動

​15時00分  終礼

セブン・オクロック

就職活動をサポート

令和6年度 就職活動実績

就労継続支援A型 3名

一般就労     1名

就労継続支援B型では、就職に向けての訓練の場でもあります。

最低賃金が保証される就労継続支援A型や一般企業への就職を目標に、作業活動に参加されるご利用者様も多く在籍しております。​

帽子を投げる卒業生
1728259481551.jpg

Hope for people

Pride in people

​人に希望を

Joy from the heart

人に誇りを

心からの喜びを

よくあるご質問

Q 何歳から利用可能ですか?

​A 18歳以上の方であれば、特に年齢制限も

​  なくご利用いただけます。

Q 工賃はいつ頃にいただけますか?

​A 月末締めの翌月25日に、事業所指定銀行

​  にお振込みとなります。

Q 障がい者手帳をもっていないのですが

  利用することはできますか?

​A お手帳がなくてもご利用いただける場合が

​  あります。お気軽にご相談ください。

Q 利用するにあたり料金はかかりますか?

​A お住いの市区町村にて利用者負担上限金額

  が設定されている場合は必要となります。

​  詳しくはお調べさせていただきますので

  お気軽にご相談下さい。

Q 送迎サービスの利用は可能ですか

​A ご自身での通所が困難と判断された方を

  対象に、事業所から15分圏内で利用可能

​  です。詳しくはお問合せ下さい。

Q 利用時間は何時から何時までですか?

​A 当事業所でのご利用可能時間は

  午前10時から午後15時となります。

  12時から13時まで昼食時間なので

​  作業参加活動時間は4時間となります。

 

スタッフ紹介

20240803_161451_edited.jpg

管理責任者

やました

座右の銘 温故知新

​ 趣味  ぶらり飲み歩き旅

20250331_130410_edited.jpg

生活支援責任者

ばば

座右の銘 千思万考

​ 趣味  ながら運動

20250331_130134_edited_edited.jpg

職業指導責任者

おもき

座右の銘 笑う門には福来たる

​ 趣味  料理・漫画

logo2_edited_edited.png

ライフカンパニー株式会社

人に希望を 人に誇りを 心からの喜びを

    法人設立   2014年10月1日

    法人番号   7120001185301

      所在地       大阪府大阪市住之江区安立4丁目1番4号

電話/FAX     06-6657-4149

​ 代表取締役   飯田 和貴   管理者  山下 良太

   事業種別      障がい福祉サービス 就労継続支援B型

​パンフレット

​カレンダー

20240802_201848.jpg

受付完了

bottom of page